暮らし楽しむ花生活〜HOME

室内植物〜観葉植物&ラン

お花屋さんのウラ話満載!
花生活コンテンツ 花の贈り物・マナーとコツ 花を楽しむ・暮らしを楽しむ 花を育てる・花との生活 花嫁になる〜失敗しない結婚式 花を学ぶ〜花の資格と学校の選び方 花をあたえる〜花の仕事に就くには 花のQ&A〜花の疑問にお答えします!
【花を育てる】TOPへ
メニュー終わり

新刊【花屋さんになろう!】
花屋さんで働く前に必読!
11月27日発売です≧▽≦*

【花屋さんになろう!】

◆学校の授業でのご利用 ありがとうございます! 幼稚園・保育園〜保護者・お子さん向け講座・ワークについてはこちらをご覧ください

■お問い合わせ■

ご感想・やってみたよ!報告・お花に関する質問もどうぞ^^
・メールフォーム または
love@blumeleben.com まで


花アレンジ動画を見てみる
■ サイト内検索 ■
AND OR
マーク
質問募集!

ご感想・やってみたよ!報告・お花に関する質問もどうぞ^^
・メールフォーム または
love@blumeleben.com まで

*メール・質問に関する詳細はこちら

質問コーナー終わり
 
Pick Up!
 
スマイルプランツ―幸せを運ぶ植物たち
 
やさしい観葉植物―グリーンの楽しみ方と管理のコツ
 
はじめての洋ラン12カ月―毎年美しい花を咲かせるテクニック
 
初心者さんにおすすめの多肉・観葉植物とランの本。
ランは難しいというのはウソ!
関東以南なら、水やりが少ない分他の花より実はラクちん。
処分株をもらって始めてみては?
 
HOME花を育てる>室内で楽しむ植物一覧

置き場所別・室内で楽しむ植物一覧

「寒さに弱い」 「雨が苦手」 などの植物たちです。

 
 

表の見かた
■タイプ・・・飾り方のタイプの図です。
■植物名・・・一般にお店で並んでいる名前
       <写真&育て方が見られるサイトにリンクしてあります>
■出回り時期・・・普通にお店で手に入る季節
■サイズと値段の目安・・・普通にお店で手に入るサイズと、おおよその金額。
             ここでは、家庭用のプラスチック鉢や苗の場合の金額
             (ギフト包装や飾り鉢・鉢カバーなどは含みません)
■備考・・・注意事項など

 

花マーク日当たりのいい窓辺・出窓などに

できるだけ日当たりが良いところに。

タイプ 植物名 出回り時期 サイズと値段の目安 備考


 
サボテン類
・丸サボテン
・柱サボテン
・電磁波サボテン
 
4〜10 2.5〜3:300〜600
4号:600〜1,500
5号:1,000〜3,000
水はカラカラに乾いてから!
日当たり悪いとモヤシになる


 
ブーゲンビリア 5〜7 4号:2〜3,000
5号:3,000〜5,000
なるべく日当たり良く
水はカラカラに乾いてから
 

ポインセチア 11〜12 ミニ:500〜800
4号:800〜2,000
5号:2,000〜4,000
 
花季:12月
5〜9月は戸外でOK
日が短くなると色づくので電気のついた室内では咲かない。
夕方5時〜朝まで段ボール箱をかけるなど、外と同じ時間暗くなるようにする。
 

シクラメン 11〜1 ミニ:500〜2,000
4号:1,000〜3,000
5号:2,000〜5,000
6号:
  4,000〜10,000
 
花季:11〜4月
暑すぎると弱るので注意!
ヨーロッパ生まれ、15℃程度が理想
花が終わったら戸外の半日陰へ
 


 
ホクシア
 
 
 
・サイネリア
 
 
・においざくら
5〜6
 
 
 
1〜3
 
 
9〜10
3苗:500前後
4号:500〜1,000
5号:1,500〜3,000
 
4号:1000
5号:2〜3,000
 
5号:3,000くらい
5〜9月は半日陰へ
下垂性(吊鉢向)も有
 
セネシオも同じ仲間
1年草だと思った方が良い
 
敬老の日ギフト定番

オンシジウム
・ゴアラムゼイ
・オブリザタム
・トゥインクル
・シャリーベイビーなど
 
種による 4〜10月は戸外
よく日に当てる
赤花や芳香の強いものも多い

デンドロビウム
<夏咲き>
・フォーミディブル
<冬咲き>
・一般品種
 
 
5〜7
 
12〜3
 
4〜5号:5,000前後
5〜6号:7〜10,000
 
4号:3,000前後
5〜6号:5〜6,000
 
4〜10月は戸外
よく日に当てる
夏咲きのフォーミディブルはとても美しい


シンビジウム 12〜1 <ミニタイプ>
4本立:5〜8,000
<中大輪>
3本立:5〜8,000
5本立:7〜12,000
キャスケード:
10,000〜15,000
4〜10月は戸外
7・8月のみ50%遮光
あとはよく日に当てる
3月まで出ているが品がいいのは12・1月
お歳暮の定番
キャスケード(下垂)タイプやミニタイプが最近の人気
 


 
多肉植物類
・サンスベリア
・花月
・ホヤ
・ほか多肉植物
 
通年 サボテン・多肉類はマイナスイオンをよく出すことで有名
一家に一鉢!
半日陰でも育つ
 

カランコエ類
・カランコエ
・シャンデリア系
・白銀の舞
 
種による
通年
2〜4
1〜3
 
2.5号:300前後
4〜5:600〜1,500
4〜5:800〜2,500
なるべく日が当たったほうがいいいが半日陰でも育つ
下垂系はビューティフル!出窓や吊り鉢におすすめ
 
 
 

花マーク少し日が当たる/日は差さないけど明るい窓辺・出窓

レースのカーテン越し・くもりガラス越しの日光が当たるところもココ!
ここにぴったりの植物は、主にジャングルの高い木の下(木陰)が故郷。
直射日光と寒さが苦手です。 1年中温度の保てる明るい場所に置いて!

タイプ 植物名 出回り時期 サイズと値段の目安 備考




 
観葉植物全般
 
・パキラ
・ユッカ
・ドラセナ類
・ベンジャミン
・ゴムの木
・アレカヤシ
・カポック など
 
5〜9  
 
4号: 500〜1,000
5号:1,000〜3,000
6〜7号:3〜6,000
8〜10号
   :7〜10,000
 
 
 
* 『ミニ観葉』の名で出回る3号程度の小鉢の場合は種類によっては通年ある

・アイビー
・シュガーバイン
・エレンダニカ
・カンガルーアイビー
・グリーンネックレス
・ハートカズラ
 
(通年)
5〜9
3号苗:300〜500
4号:500〜1,500
5号1,500〜3,000


 
・ワイヤープランツ
・トラデスカンティア
・ブライダルベール
・エスキナンサス
5〜9 3号苗:300〜500
4号:500〜1,500
5号1,500〜3,000
6月ごろ主に白い花が咲く
トラデスカンティアは、葉色によって花色も変わる



 一部

 
・ アンスリウム
 
・スパティフィラム
 
・ニューギニアインパチェンス

 
・ソテツ
・ガジュマル
・ココヤシ
・アレカヤシ
 
5〜9 ミニ:1〜1,500 
5号:3〜5,000
ミニ:500〜1,500
5号:2〜3,000
5号:1〜2,000
 
 
 
4号:800
4号:1,000
7号:4,000
8号:8〜10,000
アンスリウム&
スパティフィラムの
花期:5〜10月
日当たりがいいほど咲く。肥料も必要。
 
ココヤシはココナッツから芽が出た状態で売っている。実はそのうち腐ってなくなる。
 


 
・ケルベラ
・オーストラリアンビーンズ
 
4号or実のみ:500前後
4号:500前後
実から双葉が出た状態で売っている。実や双葉はそのうち腐ってなくなり、普通の樹木になる。
 


 
・リーガースベゴニア
・ベゴニア・
   サザーランディ
・セントポーリア
 
通年
5〜7
 
通年
4.5号:2,000前後
4号:800〜1,200
5号:2〜3,000
3号:300〜500
リーガースベゴニアは冬は日に当てる
他は常に50%程度の遮光

胡蝶蘭
(ファレノプシス)
通年 <ミディ>
1本立:3,000前後
2本立:4〜8,000
3本立:1〜15,000
<大輪>
3本立:2〜40,000
5本立:4〜70,000
 
常に50%程度遮光


 
カトレア 2〜5 <ミニ>
3号:2〜5,000
<大輪>
4〜5号:10,000
 
常に50%程度遮光

デンファレ 5〜9 <ミニ>
3〜4号:1〜2,000
<通常>
5号:3〜6,000
6号:5〜10,000
常に50%程度遮光
 

花マーク窓から離れた室内全般(多少暗くても平気なもの)

できれば、半日陰のほうが望ましいが多少暗くても耐えられる植物たち。
あんまり暗いと枯れてしまうので気をつけて!

タイプ 植物名 出回り時期 サイズと値段の目安 備考
 すべて

シダ&コケ類
・アジアンタム
・プテリス
・玉シダ
 
5〜9 3号:300〜500
5号:2,000程度
乾燥を嫌うので、お風呂に置ける。
逆に、乾燥する室内におく場合はまめに霧吹きを!
 
・レインボーファン
・アイビー
 
5〜9 苗:300〜500
5号:2〜3,000
・ベビーズティアーズ
・レックスベゴニア
 
5〜9 3号苗〜4号:
   500前後
 

* 室内で育てる時に注意!
基本的に、建物の中は戸外に比べてとっても暗いです。
外の木陰と家の中では、家の中の方が暗いでしょう?
外の 「木陰・軒下」 と、 家の中の 「窓辺」 で同レベルの明るさだと思ってください。
 
植物は 『光合成』 をして生きているので、ある程度の光がないと生きられません。
     3時間以上日のあたる窓辺 = 日なた
     3時間未満〜日は直接あたらないが窓辺 = 半日陰
     窓のある部屋の、窓から2〜3mまで = 日陰 です。
 
窓のない部屋・廊下などは暗すぎて、いくら日陰向きの植物でも育たない
ということを覚えておきましょう。

 
お役に立ったら一言! 


簡単お手入れ法1つ前のコンテンツへ次のコンテンツへ時期別・戸外の植物


Copyright (C) 2006-2012. 花*生活 本多るみ All Rights Reserved. 
このホームページの内容(文章・画像)を無断で転載・複写することを禁じます。