![]() |
室内植物〜観葉植物&ラン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
タイプ | 植物名 | 出回り時期 | サイズと値段の目安 | 備考 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物全般 ・パキラ ・ユッカ ・ドラセナ類 ・ベンジャミン ・ゴムの木 ・アレカヤシ ・カポック など |
5〜9 | 4号: 500〜1,000 5号:1,000〜3,000 6〜7号:3〜6,000 8〜10号 :7〜10,000 |
* 『ミニ観葉』の名で出回る3号程度の小鉢の場合は種類によっては通年ある |
![]() ![]() |
・アイビー ・シュガーバイン ・エレンダニカ ・カンガルーアイビー ・グリーンネックレス ・ハートカズラ |
(通年) 5〜9 |
3号苗:300〜500 4号:500〜1,500 5号1,500〜3,000 |
|
![]() ![]() |
・ワイヤープランツ ・トラデスカンティア ・ブライダルベール ・エスキナンサス |
5〜9 | 3号苗:300〜500 4号:500〜1,500 5号1,500〜3,000 |
6月ごろ主に白い花が咲く トラデスカンティアは、葉色によって花色も変わる |
![]() ![]() ![]() 一部 ![]() |
・
アンスリウム ・スパティフィラム ・ニューギニアインパチェンス ・ソテツ ・ガジュマル ・ココヤシ ・アレカヤシ |
5〜9 | ミニ:1〜1,500 5号:3〜5,000 ミニ:500〜1,500 5号:2〜3,000 5号:1〜2,000 4号:800 4号:1,000 7号:4,000 8号:8〜10,000 |
アンスリウム& スパティフィラムの 花期:5〜10月 日当たりがいいほど咲く。肥料も必要。 ココヤシはココナッツから芽が出た状態で売っている。実はそのうち腐ってなくなる。 |
![]() ![]() |
・ケルベラ ・オーストラリアンビーンズ |
4号or実のみ:500前後 4号:500前後 |
実から双葉が出た状態で売っている。実や双葉はそのうち腐ってなくなり、普通の樹木になる。 | |
![]() ![]() |
・リーガースベゴニア ・ベゴニア・ サザーランディ ・セントポーリア |
通年 5〜7 通年 |
4.5号:2,000前後 4号:800〜1,200 5号:2〜3,000 3号:300〜500 |
リーガースベゴニアは冬は日に当てる 他は常に50%程度の遮光 |
![]() ![]() |
胡蝶蘭 (ファレノプシス) |
通年 | <ミディ> 1本立:3,000前後 2本立:4〜8,000 3本立:1〜15,000 <大輪> 3本立:2〜40,000 5本立:4〜70,000 |
常に50%程度遮光 |
![]() ![]() |
カトレア | 2〜5 | <ミニ> 3号:2〜5,000 <大輪> 4〜5号:10,000 |
常に50%程度遮光 |
![]() ![]() |
デンファレ | 5〜9 | <ミニ> 3〜4号:1〜2,000 <通常> 5号:3〜6,000 6号:5〜10,000 |
常に50%程度遮光 |
できれば、半日陰のほうが望ましいが多少暗くても耐えられる植物たち。
あんまり暗いと枯れてしまうので気をつけて!
タイプ | 植物名 | 出回り時期 | サイズと値段の目安 | 備考 |
すべて![]() ![]() |
シダ&コケ類 ・アジアンタム ・プテリス ・玉シダ |
5〜9 | 3号:300〜500 5号:2,000程度 |
乾燥を嫌うので、お風呂に置ける。 逆に、乾燥する室内におく場合はまめに霧吹きを! |
![]() |
・レインボーファン ・アイビー |
5〜9 | 苗:300〜500 5号:2〜3,000 |
|
![]() |
・ベビーズティアーズ ・レックスベゴニア |
5〜9 | 3号苗〜4号: 500前後 |
|
* 室内で育てる時に注意!
基本的に、建物の中は戸外に比べてとっても暗いです。
外の木陰と家の中では、家の中の方が暗いでしょう?
外の 「木陰・軒下」 と、 家の中の 「窓辺」 で同レベルの明るさだと思ってください。
植物は 『光合成』 をして生きているので、ある程度の光がないと生きられません。
3時間以上日のあたる窓辺 = 日なた
3時間未満〜日は直接あたらないが窓辺 = 半日陰
窓のある部屋の、窓から2〜3mまで = 日陰 です。
窓のない部屋・廊下などは暗すぎて、いくら日陰向きの植物でも育たない
ということを覚えておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2006-2012. 花*生活 本多るみ All Rights Reserved.
![]() このホームページの内容(文章・画像)を無断で転載・複写することを禁じます。 |